さくら野百貨店仙台店を経営するエマルシェが自己破産を申請したことがわかりました。
仙台に住んでいる人にとっては衝撃的ですよね。
さくら野百貨店仙台店は昔から駅前にありましたからね。
よく行っていたという人も多いのではないでしょうか。
負債額は31億円にもなるようです。
さくら野百貨店仙台店はここ数年売り上げが落ちていました。
駅前にあるのですが人の流れが変わってしまったんですよね。
そのため負債が大きく膨らみこれ以上経営を続けることができないという判断になったようです。
さくら野百貨店仙台店の跡地にはなにができるのでしょうか。
さくら野百貨店の北上や青森の店舗は今後どうなるのでしょうか。
さくら野百貨店仙台店の跡地はなにになる?
私も仙台に旅行に行ったことがあるんですよね。
東北で最大の都市とも言われていますよね。
確かに駅前はかなり栄えている印象がありました。
そして仙台と言ったら牛タンです。
私も新幹線で着いた直後に牛タンとタンシチューを食べました。
美味しかったですが食べすぎて苦しくなった思い出があります。
そんな仙台駅の目の前にあるのがさくら野百貨店仙台店です。
駅に直結しているわけではありませんが歩いてすぐの場所にありますよね。
さくら野百貨店仙台店は立地としてはかなりいい場所にある百貨店です。
しかしここ数年は売り上げが落ちてしまっていたようです。
魅力あるお店づくりができなかったということでしょうか。
仙台駅前に集客力のあるファッションビルができてしまいましたからね。
人の流れも変わってしまい売り上げが落ちていたようです。
さくら野百貨店仙台店を経営するエマルシェは2017年2月27日に自己破産の申請を行いました。
前日の2月26日にはさくら野百貨店仙台店の全従業員を解雇したようです。
自己破産なので解雇もやむなしでしょう。
さくら野百貨店仙台店の従業員もツラいでしょうね。
約120人もいたというのですから。
恐らくかなり前からこうなることは話されていたと思います。
しかしいままで務めていた職場がなくなるのは悲しいものでしょう。
さくら野百貨店仙台店については思い出がある人もいるかもしれません。
仙台に住んでいる人や以前仙台に住んでいた人で知らない人はいないでしょうからね。
さくら野百貨店仙台店では自己破産直前までイベントも開催されていましたし。
すでにさくら野百貨店仙台店の自社の売り場は閉鎖されています。
食料品などは買うことができなくっている状態です。
ただ、テナントを貸し出しているお店についてはまだ営業しているようです。
しかしいつ営業が終わるかもわからない状態ですね。
しかし私達消費者からすると突然の閉店状態となっています。
それまで事前に告知なんかはなかったんですよね。
さくら野百貨店仙台店に行こうかなと思っていた人も驚いたことでしょう。
さくら野百貨店仙台店のHPを確認したのですが3月分のチラシなんかが掲載されていました。
チラシを作った時は3月も営業する予定だったんだろうなと思うと寂しさがありますね。
気になるのはさくら野百貨店仙台店の跡地です。
百貨店なのでかなり大きな建物ですからね。
さくら野百貨店仙台店の跡地はどのように利用されるのでしょうか。
現時点ではさくら野百貨店仙台店の跡地がどうなるかの発表はありません。
そこでさくら野百貨店仙台店の跡地がどうなるか考えてみたいと思います。
さくら野百貨店仙台店ができたのは1946年です。
70年前にできたということになりますね。
建物は結構古くなってきている感じもあります。
もしかするとさくら野百貨店仙台店は取り壊す可能性もありますね。
ちょっと色合いも古い感じになっていますし建物も古いです。
さくら野百貨店仙台店跡地で新しくなにかを始めるにもイメージが残ってしまいますからね。
現在仙台駅前はかなり多くのお店があります。
さくら野百貨店仙台店の跡地にお店を出すとなるとかなり頑張らなくてはいけないでしょう。
ですのでファッションビルとかを新たに作るのは難しいように思います。
なにか遊ぶ場所とかあるといいように思います。
仙台駅前はショッピングや食事をする場所は多いです。
しかしそこまで遊べる場所ってなかったように思うんですよね。
駅前なので人は多くいます。
さくら野百貨店仙台店の跡地をラウンドワンなどの遊べる施設を作れば人も集まりそうですよね。
他にはマンションを建てるというのもいいかもしれません。
駅前の一等地ですからね。
さくら野百貨店仙台店の跡地にマンションを建てればすぐに売れてしまうのではないでしょうか。
場所的には最高の場所ですもんね。
さくら野百貨店仙台店の跡地をオフィスにするというのもありそうですね。
低層階はショッピングできるようにして上層階はオフィスとか。
結構こういう形態のビルもありますもんね。
さくら野百貨店仙台店の跡地について色々と考えてみました。
個人的にはさくら野百貨店仙台店の跡地には遊べる場所ができたいいかなと思います。
さくら野百貨店仙台店の跡地にはなにができるのか楽しみですね。
さくら野百貨店の北上や青森の店舗はどうなる?
さくら野百貨店は仙台店だけではありません。
北上店や青森店など仙台店以外にも4店あります。
さくら野百貨店仙台店が閉店するとなると北上や青森の店舗はどうなるのでしょうか。
結論を言うとさくら野百貨店の北上店や青森店など4店舗は今後も経営を続けます。
自己破産の申請をしたということは他の北上や青森のさくら野百貨店も閉店しそうなイメージですよね。
しかしさくら野百貨店仙台店と北上や青森などの他の4店舗は違う会社が経営しています。
同じさくら野百貨店でも別会社なので一緒のタイミングで閉店するということはないんです。
なんども不思議な感じがしますよね。
同じ名前の百貨店なのに違う会社が運営しているという。
さくら野百貨店仙台店を経営していたのはエマルシェという会社です。
さくら野百貨店の北上店や青森店など他の4店舗を経営しているのは株式会社さくら野百貨店となります。
ですので今後もさくら野百貨店の北上店や青森店など4店舗は残るということになります。
北上や青森のさくら野百貨店を使っている人は安心したことでしょう。
急になくなってしまうと困ってしまいますもんね。
ひとまずさくら野百貨店仙台店とは別なので心配する必要はないでしょう。
仙台駅前は今後激戦区に!
仙台は東北最大の都市と言われるだけあって駅前はかなりの激戦区になっています。
さくら野百貨店仙台店が閉店するのもその競争に勝つことができなかったためですからね。
いま仙台駅前はすごいことになっています。
現在の仙台駅前で1番の集客力があるのはパルコでしょう。
元々仙台パルコは仙台駅のすぐそばにありました。
そして新たに駅から少し離れたところに仙台パルコ2ができました。
仙台駅前に仙台パルコ2ができて人の流れが一気に変わったと言われています。
仙台に住んでいる人だけでなく仙台に電車で行くことができる場所に住んでいる人も大勢きています。
パルコなので特に若者を中心に人が増えているみたいなんですよね。
仙台パルコ2には映画館も備わっています。
しかも9スクリーンもある大形の映画館です。
仙台駅前で映画が見れるということでオープン以降はかなりの人が訪れている状態です。
さらに仙台駅東口には2018年秋頃にヨドバシカメラがオープンする予定です。
これだけ色々な施設が仙台駅前にできると集客力もすごいものになるでしょう。
仙台に人が集中することになるかもしれません。
これだけ大規模な施設ができると商店街などは厳しい状況になるかもしれません。
やはり若者はそういう施設に足を運びますからね。
そうなると高齢者向きや高級志向にするなど対策を立てなくてはいけなくなるかもしれませんね。
以前仙台に住んでいた人も久しぶりに行ってみると駅前が全然違った光景になっているかもしれません。
それだけ仙台駅前というのは激戦区となっているということですね。
新旧のお店が互いに高めあっていけたらこれまで以上の都市になりそうな気がします。
まとめ
さくら野百貨店仙台店の跡地になにができるのかでした。
現時点ではさくら野百貨店の跡地になにができるのかは発表されていません。
個人的には遊べる施設がさくら野百貨店の跡地にできたらいいんじゃないかなと思います。
さくら野百貨店の北上や青森などの店舗はどうなるのかも紹介しました。
さくら野百貨店の北上や青森などの4店舗は今後も経営は続行されます。
さくら野百貨店仙台店とは経営会社が違うためです。
いま仙台駅前がかなり激戦区になっています。
パルコ2ができて人の流れが変わっている状態です。
やはり若者を取り込むことができると強いなという感じですね。
今度の仙台駅前はさらに発展していくのではないでしょうか。
老舗といわれるお店も残ってほしいですね。
さくら野百貨店仙台店の閉店で時の流れを感じました。