エタノールで掃除すればお風呂もカビも綺麗に!大掃除の裏ワザ!

掃除・生活
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お風呂掃除をした後の綺麗な浴室

掃除で一番やっかいなのがお風呂掃除ではないでしょうか。
毎日お風呂掃除をしているという人も浴槽を洗ったりシャワーを軽く流す程度ですよね。
家の中でカビが発生しやすいのは水回りですがその中でもお風呂は一番カビが発生しやすい場所なんです。
気がついたら赤いヌメヌメがあって気持ち悪いと思った人も少なくないと思います。


スポンサーリンク

毎日お風呂掃除をしている人でも気がついた時にはお風呂にカビが発生してしまったという人もいるでしょう。
シャンプーやコンディショナーの容器や椅子がヌルヌルしていたら要注意です。
白カビや黒カビが発生する前段階まできています。
お風呂掃除にはエタノールを使用すればお風呂も綺麗になりますしカビの発生も防げます。
大掃除をしようとしている人もエタノールを準備してお風呂掃除をしましょう。

 

家の中の掃除をするのに以下も参考にしてみてください。
>>一人暮らしで年末の大掃除で最低限することや順番やコツはコレだ!

>>キッチンの油汚れを掃除するなら巻きまきがんこクロスがめちゃくちゃ落ちる!

 

赤いヌメヌメの正体

お風呂を見てみてください。
浴槽よりも体を洗う場所に赤いヌメヌメしたのがありませんか?
シャンプーやコンディショナーの容器の裏や椅子の裏側がヌメヌメしていませんか?

 

実はこの赤いヌメヌメはカビではありません。
赤いヌメヌメの正体はロドトルラという酵母菌です。
カビじゃないなら安心かというとそうでもありません。

 

ロドトルラはカビよりも繁殖能力が優れています。
ですから普通に掃除して綺麗になったと思っても、
1週間ぐらいそのままにしておくとすぐに赤いヌメヌメが発生します。

 

お風呂だけではありません。
トイレなんかにも赤いヌメヌメが発生します。
トイレの水が出てくる手を洗う場所も確認しましょう。

 

我が家でもこの赤いヌメヌメには苦戦しました。
なんど洗って落としても数日でまた赤いヌメヌメが発生していたんです。
特にお風呂とトイレはこの赤いヌメヌメが発生しやすいです。

 

赤いヌメヌメは少しでも残っていると繁殖します。
ですから徹底的に死滅させなくてはいけません。
そこで登場するのがエタノールです。

 

この赤いヌメヌメはエタノールがかなり効果的です。
ある実験によると重曹水とクエン酸水では赤いヌメヌメが発生してしまいましたが、
エタノールでは赤いヌメヌメが発生しなかったんです。
つまりエタノールは赤いヌメヌメを完全に死滅させることができているということです。

 

赤いヌメヌメがあってもまだお風呂に白カビや黒カビは発生していないという場合があります。
実はカビが発生する前に赤いヌメヌメが発生することが多いんです。
しかし赤いヌメヌメが発生する環境というのは、
カビにとっても繁殖しやすい環境になります。

 

お風呂に赤いヌメヌメがあるのを確認したらすぐにエタノールで掃除しましょう。
そうすればお風呂にカビが発生する前に予防できます。
カビが発生してからでは大変なのですぐにでもエタノールでお風呂を掃除しましょう。

 

エタノールはなんでもいい?

お風呂の掃除にはエタノールが効果的です。
赤いヌメヌメを綺麗に掃除することができて発生も防ぐことができます。
でもエタノールって言ってもどれでもいいのかというとそうではありません。

 

ドラッグストアや薬局でよく売っているエタノールがあります。
無水エタノールと消毒用エタノールです。
どちらでもいいのかというと違うんです。

 

買ってそのままエタノールをお風呂掃除に使うなら消毒用エタノールを使ってください。
エタノールで掃除をするときは濃度が重要です。
一番掃除するのに適しているエタノールの濃度は70%から80%の濃度のエタノールです。

 

無水エタノールは99%程度と濃度が高くなっています。
しかし消毒用エタノールは80%程度の濃度になって販売されています。
ですからお風呂掃除をするのにエタノールを使う場合は消毒用エタノールを使用しましょう。

 

無水エタノールでも希釈すれば問題ありません。
コスパを考えると無水エタノールを自分で希釈する方がいいでしょう。
しかし自分で薄める手間を考えると消毒用エタノールの方がいいです。
自分で薄めるとエタノールの濃度も考えなくてはいけませんからね。

 


スポンサーリンク

お風呂の掃除の仕方

お風呂の掃除の仕方です。
消毒用エタノールを用意したらお風呂掃除を実践します。
ではどのようにエタノールを使ってお風呂を掃除すればいいのでしょうか。

 

まずはお風呂の換気をしてください。
お風呂の窓を全開にして換気扇があれば換気扇も動かしましょう。
エタノールは揮発性が高く匂いもあるので密室では使わないほうがいいです。

気分が悪くなってしまうこともありますからね。
換気をしつつマスクをするのがいいでしょう。

 

赤いヌメヌメの掃除の仕方とカビの掃除の仕方に分けて紹介します。
まずは赤いヌメヌメの掃除の仕方を実践してみてください。
それでもカビが落ちない場合はカビの掃除の仕方を実践してみてください。

 

赤いヌメヌメの掃除

赤いヌメヌメを撃退するためにエタノールをその赤いヌメヌメめがけて噴出しましょう。
キッチンペーパーにエタノールを浸透させて使うのもいいでしょう。
赤いヌメヌメに10秒から20秒ほど当てると綺麗になります。

 

エタノールであれば赤いヌメヌメを除去できます。
赤いヌメヌメがあるところ全てにエタノールを使って綺麗にしてください。
さらにデッキブラシにエタノールをかけて赤いヌメヌメをこすり落とします。
これでかなり綺麗になっているはずです。

 

お風呂は天井の掃除も必要です。
しかし天井の掃除ってかなり大変なんですよね。
浴槽の周りに立てば届かなくはないですが危険です。

 

そこで便利なのがクイックルワイパーのようなものです。
通常はフローリングの床に使うものですが、
お風呂の天井を掃除するのにも使えちゃいます。

 

クイックルワイパーにエタノールを染み込ませたキッチンペーパーを巻きつけます。
それでお風呂の天井をこすっていきましょう。
隙間なくお風呂の天井も掃除していくのがポイントです。

 

エタノールを使ってお風呂の掃除をすれば赤いヌメヌメは綺麗になります。
消毒用エタノールを準備してお風呂掃除をしてみましょう。

 

カビの掃除

赤いヌメヌメは掃除して綺麗になったけど白カビや黒カビがまだお風呂に残っている場合があります。
実はカビは根を張ってしまうんです。
ですから赤いヌメヌメよりもカビの方が落としにくくなります。

 

エタノールを使ってもお風呂のカビが退治できない場合は塩素系の洗剤が必要です。
塩素系洗剤を使えばカビを退治することができます。

 

まず塩素系洗剤を使う前には注意があります。
それは他の物と混ぜないことです。
塩素系洗剤には混ぜるな危険と書いてある物が多いです。
塩素系洗剤を他の物と混ぜると有毒ガスが発生する可能性があります。

 

塩素系洗剤を使ってカビを掃除する場合ですが、
カビが発生している場所に噴出してください。
塩素系洗剤を噴出した場所にキッチンペーパーなどをかぶせると、
液だれ防止にもなるのでいいでしょう。

 

この状態で30分から1時間程度そのままにしておきます。
その後軽くこすってカビを落としてシャワーで洗い流しましょう。
塩素系洗剤を使えばお風呂の頑固なカビも綺麗に掃除できます。

 

カビが発生しないようにする予防法

エタノールを使ったお風呂の赤いヌメヌメやカビの掃除の仕方を紹介しました。
しかしそもそもお風呂に赤いヌメヌメやカビが発生するのを防ぎたいですよね。
そうすればこんなにお風呂掃除に苦労することもなくなります。

 

こまめにお風呂掃除

お風呂に赤いヌメヌメやカビを発生させないようにする方法ですがまずはこまめにお風呂掃除をするということが必要です。
毎日お風呂掃除をしていないという人は毎日するようにしましょう。
それだけでもかなり予防になります。

 

お風呂掃除のタイミング

お風呂掃除をするタイミングですがお風呂に入る直前という人が多いでしょう。
しかしお風呂から出た直後にお風呂掃除をするのがいいですよー。
お風呂に入る直前ということはまる1日掃除をしていない状態になりますからね。
それよりもお風呂から出た直後に掃除をした方が効果的なので予防できます。

 

お風呂のカビ予防

お風呂掃除の最後には高温のシャワーで洗い流します。
高温のシャワーで流すと赤いヌメヌメやカビが発生しにくくなるんです。
やけどをしないように注意をしてくださいね。

 

お風呂は換気をしっかりするのも重要です。
どうしてもお風呂って水滴が残ってしまうものです。
赤いヌメヌメやカビが発生しやすい環境は高温多湿です。
ですからお風呂の換気はしっかりして湿度を下げる必要があるんです。

 

定期的にエタノールをシュッシュしておくのも赤いヌメヌメやカビ予防に効果的です。
1週間から2週間に1度エタノールを吹き付けておけばかなり予防になります。

 

お風呂掃除はしないでおくとすぐに赤いヌメヌメやカビが発生します。
できるだけ発生する前に予防をするようにしましょう。
赤いヌメヌメやカビが発生してから掃除するのは衛生的にもよくないですし大変な作業になることが多いですからね。

 

まとめ

エタノールでお風呂の掃除をすれば赤いヌメヌメもカビも綺麗になります。
日頃のお風呂掃除に悩んでいる人も大掃除でお風呂を掃除するという人も参考にしてください。
きっと綺麗なお風呂が戻ってくるはずです。

 

エタノールを使ってお風呂掃除をする際には換気をしてくださいね。
エタノールは揮発性が高いためにすぐに蒸発します。
お風呂の換気と一緒にマスクやメガネを付けるのもいいでしょう。

 

エタノールを使ってお風呂を綺麗に掃除したら赤いヌメヌメやカビが発生しないように予防も忘れずに行ってください。
予防をしていればお風呂掃除も大変ではなくなりますからね。

 

お風呂は生活の中でもリラックスできる場所です。
清潔に保ってリラックス効果を高めましょう。
そのためにはお風呂を掃除して綺麗にしたいですね。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました