いま浅草で抹茶ジェラートが大人気なのをご存知でしょうか。
なんでこんなに人気なのかというと、
抹茶ジェラートの味が美味しいのはもちろんなのですが、
ものすごい濃厚な抹茶ジェラートなんです。
浅草の抹茶ジェラートは全部で7段階あります。
7段階の濃さの抹茶ジェラートを食べられるというのも珍しいですよ。
徐々に抹茶の味が濃くなっていくんです。
私も抹茶アイスとか抹茶ジェラートとか大好きですからね。
浅草の抹茶ジェラートの場所と値段を紹介します。
世界一濃いと言われている抹茶ジェラートを食べてみましょう。
浅草の抹茶ジェラートの場所
浅草の抹茶ジェラートのお店が最近ものすごい話題になっています。
口コミで広がっていき最近ではメディアでも取り上げられています。
テレビや雑誌でかなり話題になっていて、
毎日開店前から行列ができるほどなんです。
抹茶と言えば京都を思い出すかもしれません。
私も京都の抹茶も大好きですからね。
辻利の抹茶パフェとか京都に行った際には一人でも食べに行きます。
京都だけでなく静岡も抹茶が有名ですよね。
お茶の生産量が日本一なのが静岡です。
京都と静岡で2大茶なんて言われることもあります。
そんな静岡に店舗を構えるのが「ななや」というお店です。
ななやでは抹茶ジェラートがかなり評判がいいんです。
ななやが浅草の壽々喜園とコラボし抹茶ジェラートが爆発的に人気になっているんです。
浅草で大人気の抹茶ジェラートが食べられる壽々喜園の場所が気になりますね。
壽々喜園の場所は以下になります。
店名:壽々喜園 浅草本店
住所:東京都 台東区 浅草 3-4-3
電話:03-3871-0311
定休日:毎月第3水曜日
営業時間:10時から17時
アクセス:東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草駅」から徒歩8分
つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩7分
スカイツリーシャトル停留所8番「浅草寺北」下車目の前
地図:
浅草と言えば浅草寺ですが、
壽々喜園は浅草寺の裏手になります。
ですので浅草寺で観光をした後に壽々喜園に行って抹茶ジェラートを食べるのもいいですし、
逆に抹茶ジェラートを食べながら浅草寺を観光するのもいいでしょう。
壽々喜園の抹茶ジェラートを食べたいという人がお店の開店前から行列を作ります。
朝から行っても30人から40人ぐらい並んでいることがあるぐらいです。
行列ができる時は別の場所にある待合所で待つ必要がありますが、
待合所の場所はお店側で案内してくれます。
抹茶ジェラートの値段
浅草の抹茶ジェラートが大人気で行列となるほどですが、
気になるのは値段ですよね。
世界一濃い抹茶ジェラートということは、
通常よりも抹茶の量がかなり多いということです。
となるとやはり浅草の抹茶ジェラートの値段は高いのかなと思いますよね。
浅草の壽々喜園では抹茶ジェラート以外にも6種類の味が販売されています。
季節ごとにもジェラートが販売されます。
以下が浅草の壽々喜園の標準のジェラートメニューです。
- 抹茶ジェラート(濃さでNO.1からNO.7まで7種類)
- 大納言あずき
- いちご
- ほうじ茶
- 玄米茶
- 和紅茶
- 黒ゴマ
以下が浅草の壽々喜園の抹茶ジェラートの値段です。
メニュー | シングル/ダブル | カップ | コーン |
抹茶ジェラートNO.1からNO.6とその他 | シングル | 340円 | 360円 |
ダブル | 440円 | 460円 | |
抹茶ジェラートプレミアムNO.7 (ダブルの1つは抹茶ジェラートNO.1からNO.6とその他) |
シングル | 530円 | 550円 |
ダブル | 630円 | 650円 | |
抹茶ジェラートプレミアムNO.7 (ダブルは両方とも抹茶ジェラートプレミアムNO.7) |
ダブル | 780円 | 800円 |
浅草の壽々喜園の抹茶ジェラートの値段ですが安くもなく高くもなくといった感じですね。
もう少し高いのかなとも思ったのですが意外に良心的な値段設定です。
一番濃い抹茶ジェラートの値段だけ他のジェラートとは違います。
やはり抹茶を使っている量がハンパないということでしょう。
さすがにスーパーなどで販売している抹茶アイスよりは高いですね。
しかし思ったほど高いという印象もありません。
食べやすい値段といった感じでしょう。
浅草の壽々喜園には抹茶ジェラート以外にも味があります。
抹茶はちょっと苦手という場合は他の味のジェラートを食べるのもいいでしょう。
抹茶ジェラート+他の味のジェラートという組み合わせもできますしね。
何人かで行って食べくれべてみるのもいいかもしれません。
世界一濃い7段階の抹茶ジェラートとは
浅草の壽々喜園の抹茶ジェラートは世界一濃いと言われています。
7段階の抹茶ジェラートを食べることができるのですが、
NO.7というのが一番濃い抹茶ジェラートです。
抹茶ジェラートのNO.1が一番薄いのですが、
薄いと言っても通常市販されている抹茶アイスとかと同じです。
つまり私達の知る限り薄くは感じないということですね。
抹茶ジェラートはNO.1からNO.7の7段階の濃さを楽しめます。
徐々に抹茶が濃くなっていく感じですね。
中間のNO.4程度の濃さでもいままで味わったことのない濃厚さです。
NO.7の抹茶ジェラートになると超濃厚といった感じ。
さすが世界一濃い抹茶ジェラートと言われるだけのことはあります。
考えられない程の濃さを味わうことができます。
抹茶が好きな人は迷わずNO.7の抹茶ジェラートがいいでしょう。
甘さはほとんど感じることはできません。
抹茶をそのまま食べている感じと表現する人もいますが、
確かにそんな感じがする味わいです。
抹茶ジェラートの甘さも感じたいという人はNO.3かNO.4がおすすめです。
これぐらいの濃さでもいままで食べたことがない抹茶ジェラートの味を楽しめます。
抹茶の濃さはあるのですが甘さもあると言った感じで食べやすいです。
抹茶ジェラートの濃さで迷ってしまったときはダブルを頼むのがいいでしょう。
NO.4とNO.7のダブルとかもできますからね。
食べ比べることも可能です。
ダブルなら自分には濃すぎると感じた時に混ぜることもできます。
ちょうどいい味に変えることができますからね。
他にもNO.1とNO.7のダブルもいいですね。
抹茶の濃さがはっきりとわかる組み合わせです。
抹茶ジェラートの色からして全く違いますからね。
複数人で抹茶ジェラートを食べに行くのが一番でしょう。
それぞれいろいろな濃さの抹茶ジェラートを注文し、
全ての濃さの抹茶ジェラートを食べくれべることができますからね。
浅草の抹茶ジェラートは7段階の濃さから選べます。
あなたはどの濃さの抹茶ジェラートを選びますか?
まとめ
浅草の抹茶ジェラートの場所と値段についてでした。
いま話題の行列ができる浅草の抹茶ジェラートを食べられるのは壽々喜園です。
場所は浅草寺の裏手にあるので少し迷うかもしれませんが、
そんなに遠くないので探してみましょう。
浅草の抹茶ジェラートの値段もそれほど高くありません。
良心的な値段と言ってもいいのではないでしょうか。
もっと高いアイスとかありますからね。
浅草の抹茶ジェラートは世界一濃いと言われています。
それほど抹茶がふんだんに使われているということですね。
抹茶ジェラートは7段階の濃さから選ぶことができるので、
自分の好みの抹茶ジェラートを選びましょう。
個人的には世界一濃いNO.7の抹茶ジェラートを食べてほしいですね。
ものすごく濃くて驚きますよ。
抹茶が好きな人はやみつきになると思います。
他ではこの濃さの抹茶ジェラートは食べられませんからね。
浅草の抹茶ジェラートを食べに行きましょう。
行列ができていることがありますが忍耐強く並びましょう。
それだけの価値がある抹茶ジェラートだと思います。