日本最高気温記録更新か!過去のランキングがヤバイ!

天気・気候
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

209

日本の夏も本当に暑いですよね。
夏が暑いのは当たり前ですがこうも暑いと体がキツイものです。
暑いのが苦手な私としたら、
一体どこまで暑くなれば気が済むんだという感じもします。
そこで疑問に思ったのが日本の最高気温の記録です。


スポンサーリンク

日本より暑い地域は世界にいくつもありますが、
日本の最高気温の記録っていったいどのぐらいなのでしょうか。
そこで過去の日本の最高気温を調べてランキングにしてみました。
過去の日本最高気温記録は何度で場所はどこなのでしょうか。
もしかすると今年の夏は日本最高気温記録を更新するかもしれませんよ。

 

日本最高気温記録の過去データランキング

日本の夏も本当に暑いですよね。
8月は真夏日が当たり前にありますし、
もっと気温が高い時は猛暑日にもなりますからね。

暑い日が好きな人もいるでしょう。
プールや海で楽しむのもいいものです。

しかし私は暑いのが苦手なんです。
外にいるとフラフラしてしまいます。
できれば夏も気温が上がってほしくないものなんですけどね。

ですがそんな願いは叶えられません。
日本の夏は暑いものです。
どこまで気温が上がるんだと毎日天気予報を確認することしかできません。

日本国内でも最高気温が高くなる地域がありますよね。
有名なのが埼玉県熊谷市です。
毎年ニュース番組で熊谷の最高気温を報じているように感じます。

しかし現在日本の最高気温の記録は熊谷ではないんです。
ある場所が熊谷の最高気温を抜き去りました。

そこで日本の最高気温記録を過去のデータから調べてみました。
日本の気象に関することなら気象庁ですよね。
気象庁が公開している過去の日本の最高気温のデータを見てみたんです。

驚くことに日本のいたるところで最高気温が40℃以上を記録していました。
さらに意外なこともわかりましたよ。

以下が過去のデータを元にした日本最高気温記録の10位までのランキングです。

順位 都道府県 観測地点 最高気温 日付
1位 高知県 江川崎 41.0℃ 2013年8月12日
2位 埼玉県 熊谷 40.9℃ 2007年8月16日
2位タイ 岐阜県 多治見 40.9℃ 2007年8月16日
4位 山形県 山形 40.8℃ 1933年7月25日
5位 山梨県 甲府 40.7℃ 2013年8月10日
6位 和歌山県 かつらぎ 40.6℃ 1994年8月8日
6位タイ 静岡県 天竜 40.6℃ 1994年8月4日
8位 山梨県 勝沼 40.5℃ 2013年8月10日
9位 埼玉県 埼玉県 40.4℃ 2007年8月16日
10位 群馬県 館林 40.3℃ 2007年8月16日
10位タイ 群馬県 上里見 40.3℃ 1998年7月4日
10位タイ 愛知県 愛西 40.3℃ 1994年8月5日

 

過去のデータを見るとわかるように、
日本最高気温記録は高知県江川崎の41.0℃がランキング1位ということになります。
41℃ってもうお風呂の温度と一緒ですよ。

普通に生活していてもお風呂に入っている状態と同じということです。
こんなに暑いのは考えられませんよね。
お風呂にそんな長時間浸かっていられないですし。

さらに驚きなのは40℃以上の観測が多いという点です。
過去に日本で最高気温が40℃以上を記録したのは18回あります。
しかも2000年以降に多いんです。
これはやはり地球温暖化の影響なのでしょうか。

過去の日本の最高気温の記録を見ていて気がついたのですが、
九州や沖縄がランキングに入っていないんです。
一般的に九州や沖縄って日本では暑い地域ですよね。
しかし最高気温という観点から見るとそうでもないということがわかりました。

九州や沖縄は突発的に最高気温が上がると言うよりは、
常に気温が高い状態を維持しているという感じでしょう。
地形も関係するんでしょうね。

最高気温の記録で争うというのもどうかと思いますが、
埼玉は高知に抜かれて悔しいでしょうね。
熊谷は日本一暑い場所としてウリにしていた部分もありますからね。

2000年以降に日本では最高気温を記録することが多いです。
もしかすると近いうちに日本の最高気温記録が更新されるかもしれません。
岐阜県で最高気温41℃という天気予報も出ていますからね。
今年というか今日にも日本の最高気温を更新してもおかしくありません。

 


スポンサーリンク

世界最高気温記録ランキングは?

日本の最高気温記録を過去のデータから紹介しました。
日本の夏も暑いですね。
しかし世界には日本よりもさらにすごい最高気温の記録があります。

世界の最高気温記録を見ると日本の最高気温はまだまだだなと思います。
それほど高いですからね。
個人的には絶対に行きたくないなと思ってしまいます。

以下が世界の最高気温記録の5位までのランキングになります。

順位 観測地点 最高気温
1位 イラク バスラ 58.8℃
2位 アメリカ デスバレー 56.7℃
3位 チュニジア ケビリ 55.0℃
3位タイ リビア ガダミス 55.0℃
5位 マリ共和国 トンブクトゥ 54.5℃

 

世界の最高気温記録のランキングでした。
日本の最高気温記録と比べると世界の最高気温は15℃以上の差がありますね。
もう体感したことのない暑さです。

1位はイラクのバスラで58.8℃ということですが、
どうやら計測にミスがあったようで正式記録としては認められていません。
実質1位なのはアメリカデスバレーの56.7℃のようです。

世界の最高気温の記録ランキングを見ると少し不思議に思います。
赤道直下の国のほうが最高気温が高くなるのかなとも思ったんですけどね。
意外にも赤道から少しずれた国がランキングに入っています。

アメリカのデスバレーも日本とそれほど緯度は変わらないですよね。
それなのにこれほどまで最高気温が違ってくるとは。
やはり地形が大きく関係しているということなのでしょう。

もしくは設備の関係もあるのかもしれません。
本当は赤道直下などの国のほうが最高気温が高いけど正確な観測ができないとか。
ありそうな気がしますね。

50℃以上にもなると耐えられませんよね。
本当に外に出ていることが困難な気がします。
日本では毎年熱中症が騒がれていますが、
世界でも熱中症が騒がれたりするのでしょうか。

 

気温の測り方って?

日本と世界の最高気温記録のランキングを紹介しました。
そもそも気温ってどうやって測っているのでしょうか。
気温の測り方について紹介します。

と言っても気温の測り方って小学校の頃に習っているんですよね。
実際に小学校の理科の授業の際に毎日の気温を測定するというのを
経験したことがある人がほとんどでしょう。

私も朝とか休み時間に気温を測りに行きました。
小学校でよく使われていたのが百葉箱です。
少し高い場所に箱が設置されていてその中に温度計と湿度計が入っています。

なんだか懐かしいですね。
現在では徐々に百葉箱は撤廃されてきているようです。

現在気象庁では気温を測定するのに電気式温度計を使用しているようです。
測定の方法は世界気象機関(WMO)で規定されているので、
その規定に則り気温を測定しています。

規定の1つに直接外気に触れないように測定するというのがあります。
直射日光は当たらない状態での観測ということですね。

私達が生活していると太陽の光を直接浴びることになります。
つまり観測されている気温よりも高い気温を感じているということになりますね。

道路やアスファルトの照り返しもありますからね。
実際は最高気温よりも高い中で生活しているということになります。
そう考えると道路などの日向の部分の気温も測定してほしいなと思いますね。

 

まとめ

日本最高気温記録を過去のデータからランキングで紹介しました。
日本でも40℃以上の最高気温を記録した場所が複数あります。
もしかすると今日にも日本最高気温記録が更新されるかもしれませんね。

世界の最高気温記録のランキングについても紹介しました。
やはり世界では日本とは比べ物にならないほど最高気温が高い場所があります。
55℃とか普通に生活するのは困難な暑さでしょう。

気温の測定方法についても紹介しました。
小学校で習った百葉箱は徐々になくなっているようです。
現在ではさらに正確に気温を測定することができるようになっています。

暑いのが苦手な私としては夏も涼しければいいのにと思ってしまいます。
暑い日は室内でクーラーが一番ですね。
暑いのが強い人もくれぐれも無理はしないようにしましょう。
熱中症になってしまってはどうしようもないですからね。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました